翻訳と辞書
Words near each other
・ 有馬則故
・ 有馬則氏
・ 有馬則篤
・ 有馬則維
・ 有馬則頼
・ 有馬加奈子
・ 有馬口JCT
・ 有馬口ジャンクション
・ 有馬口出入口
・ 有馬口駅
有馬口駅 (国鉄)
・ 有馬口駅 (阪鶴鉄道)
・ 有馬吉川駅
・ 有馬吉政
・ 有馬哲夫
・ 有馬啓太郎
・ 有馬嘉男
・ 有馬四十八滝
・ 有馬四郎助
・ 有馬大五郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

有馬口駅 (国鉄) : ミニ英和和英辞書
有馬口駅 (国鉄)[ありまぐちえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [う, ゆう]
  1. (n,vs) possession 
: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 
: [えき]
 【名詞】 1. station 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
国鉄 : [こくてつ]
 【名詞】 1. national railway 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 

有馬口駅 (国鉄) : ウィキペディア日本語版
有馬口駅 (国鉄)[ありまぐちえき]

有馬口駅(ありまぐちえき)は、かつて兵庫県有馬郡山口村(現・西宮市山口町)下山口にあった、鉄道省有馬線(事実上の廃駅)である。有馬線の休止に伴い、1943年昭和18年)に休止されたままとなっている。
== 歴史 ==
1915年大正4年)に有馬線の開業に伴い、当駅も開業した。山口村の要望で、当初は「山口駅」と言う名前で開業を望んでいたが実現せず、光明寺の付近に当駅の開業が実現した〔有馬軽便鉄道(国鉄有馬線) - 西宮山口 山口町で心ごとタイムスリップ(西宮市山口町)〕。1928年(昭和3年)に神戸有馬電気鉄道三田線の開通により約1km西に田尾寺駅が開業したため、客足を奪われることとなったが、1937年(昭和12年)に日中戦争が勃発すると、多くの出征兵が当駅から出兵したと言われている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「有馬口駅 (国鉄)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.